日本はもとより世界の日本酒鑑評会で最高賞を受賞する酒蔵「八戸酒造」から、銀座八仙だけでお楽しみいただける限定酒などもご用意しました。30種類を超える品揃えの日本酒から、一例をご紹介いたします。
香りの華やかさと芳醇な味わいが一口目からたっぷり味わえる1本。純米大吟醸クラスのお酒らしい重さと磨かれたことによる清涼さがあって、甘口主体のお酒でありながら重々しさを感じません。大ぶりのワイングラスにて、時間をかけてじっくりお楽しみください。(精米歩合40%/日本酒度-3/アルコール度数16%)
4種の青森県産米を40%まで磨き上げ、贅沢に“調合”した1本。2020年特Aを取得した「まっしぐら」、八戸地区のみでの希少米「レイメイ」、青森県の代表的酒米「華想い」、県南地方唯一の酒米「吟鳥帽子」を使用。それぞれの個性が絶妙なバランスで引き立て合う、まさに八仙の特徴的な味わいが味わえる1本です。(アルコール度数16%)
「漁火(いさりび)」とは、漁船が魚をおびき寄せる為に焚くかがり火の事。港町・八戸をイメージし、魚介に合うすっきり辛口タイプのお酒です。「陸奥八仙」ブランドの中でも辛口目に仕上げております。夏場は冷酒、冬場は燗酒で季節問わず楽しめる1本です。(精米歩合60%/日本酒度+6/アルコール度数15%)
3年連続このMixseed Seriesを造り続け、「究極の木村家のお酒が飲みたい」という声から、木村家のお米“まっしぐら”を使った精米歩合96%のお酒を醸します。口に含むとメロンのような果実の香りと穀物を感じさせる香。低精白ならではの穀物感と酸味がバランス良く感じられ、下にピチピチと感じるガス感があり、飽きずに飲み続けられます。燗にすると旨味と酸味が引き立つので肉料理との相性も良く食事と合わせて楽しめます。(精米歩合96%/アルコール度数13%)
本商品はシャンパーニュ製法(瓶内二次発酵)を用いた辛口のスパークリング日本酒です。動瓶や澱引きなど全て一貫して手作業で行いました。泡立ちはきめ細やかでキレイな酸と米の旨味も感じられます。アペリティフから食中まで長く楽しめる1本です。(アルコール度数12%)
「裏八仙」は年に一度のみ発売される限定品。フレッシュな旨味と華やかな香りを楽しめ、大ぶりのワイングラスなど口が広いものを使用するとより香りを楽しめます。時間をかけてゆっくりとお召し上がりください。(精米歩合50%/日本酒度-3/アルコール度数16%)
貴醸酒とは、日本酒の「3段仕込み」の最後に仕込む「留仕込み」の際に水ではなく日本酒で仕込む酒のことを指します。基本、甘みが強いものが多いですがこちらはすっきりとして飲みやすい甘さが特徴的です。デザート酒としてオススメです。(アルコール度数13%)
お酒が苦手なお客様、当日お酒を控えられたいお客様には、特別に煎茶、淹茶した香り豊かな高級茶を中心としたノンアルコールドリンクをご用意しております。